桑名のヘルパーステーション・デイサービス 通所介護・介護予防通所介護事業所

ヘルパーステーション まほうの杖

[ヘルパーステーション]
TEL.0594-21-6580
[デイサービス]
TEL.0594-24-5205

▼ 他のページへ移動

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム

    Home

  • ヘルパーステーション

    Helper Station

    • サービスのご案内
    • ご利用料金
    • Q&A
    • お客様の声
    • アンケート結果
  • デイサービスセンター

    Day Services

    • 施設紹介
    • ギャラリー
    • ご利用料金
    • Q&A
    • お客様の声
    • アンケート結果
  • 会社概要

    Company Info

    • アクセス
  • 採用情報(新規募集)

    Recruit

  • お問い合わせ

    Inquiry

  • ホーム
  • >
  • ケアマネージャー
  • >
  • サービスのご案内

サービスのご案内

ケアマネジャーの仕事の流れ(新規利用の場合)

1.介護の「困った」について電話等で相談を受ける。
2.具体的に日程を設定して訪問又は来訪を受けて面談。「困った」の詳しい内容、本人やご家族の事情について聴き取る。(介護保険証をご用意ください)
3.市町への申請が必要な場合は手続きを代行しておこなう。
3.必要に応じて本人、家族と面談を繰り返し、解決すべき課題や、利用可能なサービス等資源の活用を話し合って居宅サービス計画の原案をまとめていく
4.居宅サービス計画原案をもとにサービス事業所や関係するご家族などに集まっていただきサービス担当者会議を開く。
5.関係者が集まったサービス担当者会議で原案をよりよいものに修正し居宅サービス計画を確定する
6.サービス提供を開始し、当初話し合ったとおりの成果が期待できるか否かをモニタリングする。
7.モニタリングを経て必要ならば計画を再調整する。
8.変更したサービス提供を開始しモニタリングをおこなう。
9.同様のモニタリンクとサービス提供実施、計画の調整を定期的に繰り返していく

ケアマネジャーの仕事の流れ(月例の仕事)

1.担当する利用者さんとご家族に来月の予定を尋ねてサービスの利用計画を作成する
2.最低月に一度はご自宅を訪問し、利用者さんの様子や介護サービス利用の状況を確認する。
3.利用者、家族の希望を受けてサービスの調整やケアプランの修正をおこない、サービス利用予定表(利用票)を発行する。同様の予定表(提供票)をサービス提供事業所に送付する
4.新たに起きた「困った」について相談を受け付ける
5.サービス事業所から利用実績の報告を受け給付管理及びモニタリングを行う。
 

コンテンツ

  • ヘルパーステーション
    • サービスのご案内
    • ご利用料金
    • Q&A
    • お客様の声
  • デイサービスセンター
    • 施設紹介
    • ギャラリー
    • ご利用料金
    • Q&A
    • お客様の声
  • 会社概要
  • 採用情報(新規募集)
  • お問い合わせ
有限会社セルフサポート

[ヘルパーステーション]
〒511-0811 三重県桑名市東方556
TEL:0594-21-6580 FAX:0594-21-5911
[デイサービス]
〒511-0864 三重県桑名市西方1677番地
TEL:0594-24-5205 FAX:0594-24-5206

  • ホーム
  • ヘルパーステーション
  • デイサービスセンター
  • 会社概要
  • 採用情報(新規募集)
  • お問い合わせ
Copyright © 2025
Self Support Inc
. All Rights Reservred.
PageTop